<aside> 💡 本機能はオプション(1,000円/月 税別)にお申し込みいただくことでご利用いただけます。
</aside>
IVRyでは、受電時や作成した問い合わせフォームの回答時に「Teams」へ通知することができます。
設定画面メニューバーの「機能設定」をクリック
通知設定の「Teams」をクリック
Webhook URLを取得します。(Webhook URLを取得済みの方は、4. へ進んでください) ※ TeamsのWorkflowsの仕様により、プライベートチャンネルには通知できません。 通知先がパブリックチャンネルであることをご確認ください。
【Webhookの取得方法】「Teams」にログインします。
IVRyを通知する「対象のチーム」を選択します
画面右上「・・・」をクリックし、「ワークフロー」をクリック
ワークフローの検索欄に「Webhook」と入力し、「Webhook 要求を受信するとチャンネルに投稿する」をクリックします。
「次へ」をクリック
通知先を選択し、「ワークフローを追加する」をクリック
発行されたWebhookをコピーし完了をクリックします。
「表示されたURL」をコピーし、「完了」をクリック
IVRyの通知設定画面に戻り、「コピーしたURL」をペーストし、IVRyの設定画面に戻ります。手順4へ進んでください。 ※ 動作確認を行い問題なければ、「Workflows」から対象のWebhookを選択し、「名前をつけて保存」を行なってください。
IVRyの通知設定画面にてWebhook URLを入力し、「保存」をクリック」
IVRyから連携完了通知が来ることを確認してください。
以上で、設定完了です🎉
最後に、電話をかけ通知が来ることをご確認ください。 「受電履歴を確認する」からIVRyの電話履歴詳細ページに遷移することができます。
設定したい問い合わせフォームをクリック
通知設定の「Teams」をクリック
以降はTeamsへの通知方法(電話設定) の3.以降を参照ください