慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科前期博士課程修了。
Global Innovation Design Program修了。
大学在学中からデザイナーとしてキャリアを積む。
スタートアップに惹かれ、 株式会社Progate に創業メンバー兼 Lead UI/UX デザイナーとして入社。創業期から4年間にわたり、国内外でのサービス拡大に寄与。 toC、toB 向けのUI/UXデザイン、学習コンテンツ作成、実装、ブランディング、デザイン組織立ち上げなど幅広い分野を経験。ゼロから世界 300 万人以上 (2025 年現在) のユーザーに支持されるサービスへと成長させる。
2018 年から大学院進学を機にフリーランスとして独立。デザインエンジニアとして様々な企業のプロダクト開発を支援。 大学院では、デザインとテクノロジーを通じて、違いを尊重し楽しめるインクルーシブな社会を実現すべく、HCI 分野におけるインクルーシブデザイン研究に取り組んだ。
2024年より株式会社IVRyへプロダクトデザイナーとして入社。現在は、AI Dialogueプロジェクトに参画し、音声対話体験の改善やAI機能のUX/UI改善に取り組んでいる。
インクルーシブデザインとグローバルを軸に、IVRyの価値をあらゆるドメインに広めることを目指している。
【IVRy入社エントリ】可能性を広げる対話体験を - 対話型音声AIで挑むインクルーシブな未来|みっちー
デザインの新時代到来?生成AI時代のプロダクトデザイン|みっちー